2011年09月05日

9月のお菓子

台風がやっと去ってくれました。
あまりにも大きな被害。
被害にあわれ方、心よりお見舞い申し上げます。
自然の力の凄さに驚きです。




9月の行事で
「重陽の節句」
と言うものがあります。


これは、菊の節句で9月9日になります。
宮中の行事で、平安時代に9月8日の夜に
菊の花を真綿でおおい、菊の香を移し
その翌日の朝に露に湿ったこの真綿で
顔にあて、若さと健康を保とうとする行事。
これを「菊の着せ綿」と言うそうです。


この「着せ綿」を上生菓子で ↓↓↓


9月のお菓子



着せ綿


練り切り製
中餡はくろこし餡

是非、宮中の様子を想像しながら
召し上がってみてください
face02




そしてもうひとつ!
今年は9月12日の
「お月見」
にちなんで


9月のお菓子



月うさぎ


練り切り製
うさぎを上生菓子で。。。
毎年この「月うさぎ」は人気です!!
お月見団子もあわせていかがですか?




お月見団子は
9月12日
の販売です。


ご予約も承りますemoji02
お待ちしています。


今年は晴れて
お月様が綺麗に見れるといいですね
icon12

同じカテゴリー(上生菓子・半生菓子)の記事画像
かしわ餅
節分近し
年末年始
秋深し
本日はえびす講
えびす講
同じカテゴリー(上生菓子・半生菓子)の記事
 かしわ餅 (2024-04-25 15:22)
 節分近し (2024-01-30 11:11)
 年末年始 (2023-12-30 14:48)
 秋深し (2023-11-23 19:53)
 本日はえびす講 (2023-11-20 10:35)
 えびす講 (2023-11-17 20:50)

この記事へのコメント

こんばんは(●^o^●)

初コメです。
日課になっている「eしず最新記事」のチェックをしていたら
美味しそうで上品なお菓子を発見!!
どなたのブログかな~と覗いたら、なんと「宝家さん」!!
私…「いわねんの嫁」は宝家さんのNちゃんと小・中学校の同級生なんです。
祇園町の表具屋の娘で結婚前は某化粧品会社で働いていました~。
私のことわかるかな~???
Posted by いわねんの嫁 at 2011年09月05日 21:57
コメント有難うございます。
いわねんの嫁さん でいいのでしょうか?
お久しぶりです!
祇園の表具屋さんの娘さん...でわかりました!!
お元気ですか?
凄く懐かしいです。
今は焼津にいらっしゃるんですか?

               宝家 N
Posted by 宝家 at 2011年09月07日 08:32
コメント投稿フォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
9月のお菓子
    コメント(2)